本日は小紋柄の 半てぬぐい が新たに2柄ふえております。
今回は「松竹梅」と「流水菊」という王道の和柄です。
和装に合うのはもちろんですが、カジュアルな服装にも合いますよ。
でも個人的には おしぼり として使うと渋いと思います。

【松竹梅】
松は一年中緑を保つことから健康、竹は根が周囲にはびこることから子孫繁栄、梅は厳しい寒さをつぼみで耐えることから生命力の縁起物

【流水菊】
長寿を象徴する代表的な花で、無病息災、邪気払いなど様々な意味を持つ縁起物
ハンカチ使いに最適な 半分サイズの 半てぬぐい。
ふきんにもお薦めですよ。
コメントをお書きください