
もうかれこれ、10年以上はスマホやパソコンなんかで流しっぱなし聴きっぱなしのような状態だったけど、わざわざCDを選んで取り出してセットして、そしてたまに歌詞カードを見たりして聴いてます。

※歳がモロにばれそうな歌詞カード
手持ちのCDはすべてパソコン・スマホに入ってるし、Spotifyの聴き放題もあります。
そりゃあ、めちゃくちゃ便利ですよ。
でも今は「わざわざ」という面倒なひと手間がとても良い時間を作ってくれてます。
そもそも娯楽って突き詰めて考えると「どうでもいい」の進化系なんじゃないかなぁ。
人生は死ぬまでの暇つぶし。
「生きる」 と 「ただ生きる」 は違いますよね。